コラム エッセーコラムフリーランスライター 【フリーランスとして生きる16】 ライター 中新大地 2020年5月5日 フリーランスとして活動している方にリレー形式でエッセーを執筆いただいています。第16回はフリーランスとして活躍中の中新大地さんです。 世間の注目とキラキラした言葉に憧れて 「Web上でもライターの仕事があるらしい」、このことを知ったのは大学2年生の頃(2014年)でした。 今まで...
コラム エッセーコラムフリーランスライター 【フリーランスとして生きる15】ライター まりも 2020年5月5日 フリーランスとして活動している方にリレー形式でエッセーを執筆いただいています。第15回はフリーランスとして活躍中のまりもさんです。 気がついたらフリーランスをやっていた これまでフリーランスになりたいと思ったこともなければ、フリーランスになってやるぞと決意を決めたこともありません...
コラム コラム 【フリーランスとして生きる14】ライター 藤原卓志 2020年1月4日 フリーランスとして活動している方にリレー形式でエッセーを執筆いただいています。第14回はフリーランスとして活躍中の藤原卓志さんです。 学生時代から始まったライターという仕事 普通に生きていたなら「フリーランス」なんて生き方はしていなかったでしょう。もともとは、教員志望だった自分...
コラム コラムフリーランス 【フリーランスとして生きる11】ライター 佐藤誠 2019年11月3日 フリーランスとして活動している方にリレー形式でエッセーを執筆いただいています。第11回はフリーランスとして活躍中の佐藤誠さんです。 予期せぬ形でライターになった 私は今でこそ、多くの方に支えられ、日々ライターとして活動しています。 しかし、 1年前の自分にとって「文字を書いて生...
コラム コラム報酬 【高額案件って本当に美味しいの?】 書籍ゴースト会計報告 2019年4月30日 文字単価が〇円以上からと金額を定め、それ未満の案件は引き受けないというライターさんは多くいます。もちろん、法外に安い金額の場合は問題外ですが、本当に高単価な案件だけをとるのが良いのでしょうか。案件を選ぶことは効率性や収入の維持に大きく影響します。 例えば、書籍のゴーストを何回か引...
コラム コラムフリーランス 【フリーランスとして生きる5】永瀬なみさん 2019年3月27日 フリーランスとして活動している方にリレー形式でエッセーを執筆いただいています。第5回は永瀬なみさんです。永瀬なみさんのマイルールについて語っていただきました。 フリーライター永瀬なみのマイルール4選 今回のリレーエッセイでは、フリーランスとして活動するうえで私が大切にしているルー...
コラム コラム 【フリーランスとして生きる4】 加藤良大さん 2019年2月19日 フリーランスのリレーエッセー。今回は医療記事を中心に幅広い分野の記事を手掛ける加藤良大さん。SagooワークスやShinobiラィティング、そしてランサーズとの出会い。家族との絆をより深めていったフリーランスとしての生き方を見つめます。...